2022年11月終売のご報告
大変長い間、野田市の顔としてお土産や贈り物を支えてまいりました「キッコーマン・御用蔵しょう油」は終売となりました。ご愛用頂きましたお客様には大変有り難く「感謝」気持ちしか御座いません。
また、最後の最後の御用蔵しょう油は、野田市で行われたドラマのロケでの女優さんが野田市のお土産にとお買い求めいただき、とてもサプライズなフィナーレになった事をご報告申し上げます。
大変長らくお世話になった野田市のしょう油「キッコーマン御用蔵」ご愛用ありがとうございました。
![]() |
最後の最後に野田市でドラマ撮影後に、野田土産としてご購入いただいた女優様・有難く感謝の気持ちでいっぱいです。 下総野田 醤油の里・店主 |
---|
![]() |
ずっとずーーーっと野田市の顔として親しまれてきたしょう油!!
最後の最後!は、女優の中島ひろ子さんに・・・ 下総野田 醤油の里・店主 |
キッコーマン御用蔵のご紹介!野田市限定の御用蔵しょう油もご紹介! |
|
---|---|
![]() |
![]() |
千葉県野田市は、醤油醸造の町です。市内の中心な野田市駅付近にキッコーマンものしりしょう油館があり、その一部に「キッコーマン御用蔵」が併設されております。この御用蔵しょう油醸造所は、宮内省(現宮内庁)にお納めする醤油の専門醸造所として建設されました。醤油のもろみを仕込む蔵の内部は、朱塗りが施され杉の木桶にもろみを入れて、自然の環境気候の中ゆっくり1年を掛けて発酵・熟成されます。 |
キッコーマン御用蔵しょう油のバリエーション※画像のキャップ部分は、2022年現在すべて金色になっています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
左から1本・2本組・3本組のバリエーションで販売中!当店ネット通販でもご購入いただけます。販売終了しました。 |
キッコーマン御用蔵の歴史と軌跡キッコーマン御用蔵は、昔江戸川の土手沿いにありました。今は東武アーバンパークライン「野田市駅」前の「ものしりしょう油館」に移転 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
昭和14年(1939年)に、野田市中野台の江戸川沿いに建設されていたキッコーマン御用蔵!周りの樹木も整えられていて、春の桜の季節は見事な物でした。 春には、市内酒販店を中心に、お花見も行われキッコーマン・マンズワイン・ブランデーなどを中心に酒宴も盛んだったのを記憶しています。 |
|
|
![]() |
【おまけ】貴重な品々【左画像】 御用蔵の前身でもある「大膳寮御用」の写真!中々貴重な写真です。知り合いの野田市内にあった南盛堂印刷屋さんの製造。 【右画像】 宮内省御用達・キッコーマンのホーロー看板 |
![]() |
キッコーマン御用蔵しょう油は、何故限定なのか?!それは普通の醤油と違い昔ながらの1年を掛けて木桶で醸造される手間暇が掛かる醤油なのです。昔ながらの伝統を守り醸造されることにより出来上がる醤油も限定にならざるおえない逸品なのです。
![]() |
季節に応じた熨斗印刷 そんな手間暇をかけた御用蔵しょう油は、贈り物にも最適で、お中元やお歳暮などの季節に応じた熨斗も、印刷ご対応! 大量なご依頼も安心頂けます。限定醸造を、大切なあの方に・・・ |
![]() |
野田市限定の最高級しょう油と畳の縁エコバッグ キッコーマン御用蔵しょう油は、宮内省(現宮内庁)御用達の最高級な醤油。そのしょう油が品の良い柄と色合いの畳の縁で作ったエコバッグにお入れしてのコラボセットです。和の柄と手作りに近い年月を掛けたお醤油をお楽しみいただけます。 販売終了しました。 |
野田商工会議所・野田市観光協会・千葉県観光協会などなどのイベントや祭事にも多く参加出展させて頂いております。また、観光会社様などのご依頼も積極的にご協力させて頂いてます。ご相談ください。
![]() |
![]() |
![]() |
秋葉原駅の日本百貨店に出展 都内を行き交うお客様を中心に、販促販売させて頂きました。 |
成田国際空港の出発ロビー 成田空港の国際線・出発ロビーにて、各国から来た海外の方に日本のしょう油をPR&販売させて頂きました。 |
イオン・ノア・野田うまいもん祭り 野田市内最大のショッピングセンター・イオンノアでの「野田うまいもん祭り」出店の様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
野田市観光バスお土産販売 野田市に観光なお客様をお出迎え。マイクロバスでの日帰りで、野田市内を廻られてのお土産購入に立ち寄られました。 |
日帰りバスツアー土産品納入 清水公園花しょうぶの見学・キッコーマン工場見学などに日帰りバスツアーの物産お土産品・醤油を中心な土産品を納入いたしました。 |
遠方からの視察&土産販売 遠方からバスでの視察&お土産販売で、当店にて御用蔵しょう油を中心に、多くのお土産をご購入頂きました。 |
キッコーマン御用蔵しょう油の買えるお店・販売終了 |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
下総野田 醤油の里 |
プライス野田店 |
県立関宿城博物館・売店 |
【その他・キッコーマン御用蔵しょう油の買える場所】イオン・ノア店内 マヴィ 千葉県野田市中根36-1 TEL:04-7125-8272 無休 |
||
キッコーマン御用蔵しょう油の通販サイト醸造の町 野田市の逸品名産品や物産お土産品を販売しています野田市エア道の駅「ハートランド通販」でも、各種醤油やスイーツ、加工品などがお求めいただけます。各種贈り物ギフトにもご対応中です。細かいご相談もお任せ下さい。 販売終了しました |
||
ご注意 |
||
キッコーマン御用蔵醤油直営ショッピングサイト販売終了。 |
ご法人様・企業さま向けの大量な用途にもご対応! |
|
![]() |
![]() |
大手の企業様にも安心してご活用いただけますよう、準備は万全に行っております。 2021年には、大手のカーディラーさまから数千本・数千セットのご依頼を受けて、キッコーマン共々準備を進めさせて頂いてます。販売終了。 |
有限会社ハートランド
営業時間 AM9:00~PM7:00
日曜日定休(祝祭日・中元・歳暮・生ビールサーバーレンタル時期は営業)
TEL:04-7123-0038 FAX:04-7123-0037
〒278-0026 千葉県野田市花井194-1