野田市を遊ぶ?!野田市から遊ぶ!野田ベース!とほほな店長の休日・・・お仕事なの?遊びなの?どっちなの?!を楽しんでます・・・不便が楽しい!!
![]() |
![]() |
![]() |
ビジバイでお仕事も遊びも・・・ 初代目イエローダビッドソンから二代目ホワイトダビッドソンin日光と先日の木の下で野田ベースキャンプin菅生沼!!NODA@BASEは、不便が楽しい!楽しい不便!を楽しんでます。 |
NODA@BASE・トップガン的イエロー発進!! | 初代イエロ―ダビッドソン・ヤマハギアボアアップ&修理中 | ホワイトダビッドソン・リアボックス掲載~ ブログ |
![]() |
![]() |
![]() |
ホワイトダビッドソン初ツーリングby房総編 |
ホワイトダビッドソンいよいよカラーリング |
ホワイトダビッドソン・ベンリィ110のマフラー交換 |
2015年9月・武州な旅 |
2016年6月・下道ツーリング(鎌倉・箱根・山中湖・道志) |
2017年5月・秩父路、三峰神社の旅 |
![]() |
![]() |
本田ベンリィ110ドライブベルト&ウェイトローラー交換 |
30年以上前のCBくんに合いに行く~ |
![]() |
![]() |
2018年2月・笠間稲荷初詣ツーリング |
2016年9月・日光・金精峠ツーリング |
![]() |
![]() |
2014年9月・奥多摩湖&福生市を楽しむツーリング |
2014年8月・初めてのオーバー200km野球観戦ツー |
関宿空軍基地(SAF)?!から百里基地訪問記まで・・・F14トムキャット風な?!ロバンDR-400に乗り込み、いざスクランブル発進?!
![]() |
|
【関宿空軍基地(SAF)?!野田ベース】トップガン・タックネーム:マーベリックイエロー |
|
![]() |
|
茨城空港とゼロ戦の旅 |
2015年10月・百里基地航空祭ツーリング |
![]() |
|
パラグライダー・ハングライダーのメッカに行っちゃった。ら、上昇気流の素敵な日に遭遇~ |
|
![]() |
![]() |
自転車DEディズニーリゾート往復100kmの旅&筑波山往復100Km |
![]() |
![]() |
|
2012年4月・筑波山までサイクリング |
2016年4月・谷中根津神社ポタリング |
2016年5月・筑波山5回目のポタリング |
![]() |
![]() |
|
埼玉県・氷川神社ポタリング |
とげぬき地蔵尊高岩寺ポタリング |
![]() |
![]() |
炎が楽しい編~NODA@BASE |
![]() |
![]() |
![]() |
アルコールストーブ最終型完成 | アルコールストーブと100均の鉢植えを改造の五徳 | メスティン修行中~ |
![]() |
![]() |
![]() |
空き缶だらけなNODA@BASE | アルコールも品薄?! | 青白い炎が綺麗に・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年5月・お昼ご飯&充電旅…5月最終日〜ラーツー伝!! ブログ | いよいよ!オイルランタンにハマってしまう2020年梅雨時期 | |
![]() |
![]() |
![]() |
メスティン炊飯チャレンジ!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ホットサンドメーカーチャレンジ!! |
||
![]() |
||
携帯用燃料タンク |
![]() |
![]() |
NODA@BASE的チューニング |
イエロー号(スズキ・エブリィ)快適化計画 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
イエロー号・ワコーズ&オイル交換 | イエロー号・イグニッションコイル&ブロアモータ交換 | イエロー号・ISCVの洗浄・メンテナンス |
サーキット観戦 | ||
2019年11月・Honda感謝祭参戦 |
2019年11月・Honda感謝祭参戦 |
2018年4月・DRAG FESTIVAL in TWINRING MOTEGI2018 ブログ |
![]() |
||
2019年4月・お台場で開催された「モータースポーツジャパン2019」 |
2019年9月・30年ぶりの君に・・・ |
2009年4月・D1グランプリ観戦 |
Hondaフリードスパイク・修復 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
(@_@)ああああ・・・と言う事で、壁に接触して擦り傷まみれ~ |
そして、2020年12月から次世代のスズキエブリィ・DA17Vが登場!!
スズキエブリィDA17V快適化計画~
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
古いPOSレジからちょい新しいPOSレジへ |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年6月・レシートプリンタも奇跡の完動でオールミッションクリア | 2代目になる予定だったPOSレジ!がOSが不具合で動かない!! | 何度もクリーンインストールを試すも、動かずじまいな2019年 |
第一日目~8月下旬の炎天下な中!!日曜大工の巻。大人の秘密基地的、快適化計画~ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2020年8月 屋上快適化計画~ |
8割がた引き詰めた人工芝~ |
が、しかし!エアコンの室外機の風が~いやだいやだ!!なので、エアコンカバーとパーゴラ制作を兼ねた計画!が勃発。。。2×4の木材を少しづつ購入(お小遣いの関係で) |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は、材料の塗装後に柱の設置!無事に垂直を維持しながら三本柱を建てました~まだ、仮止め!! | その後、エアコンの室外機の方向転換や、カバーの足などを製作し、何となくの形に収まる!これで、エアコンのモアっとした風の方向転換が完成!! | 材料を仮置きして~昼間の猛暑をカバーしておこう!!で、第一日目は、暗くなってタイムアップで―す。。。 |
夜な夜なのホビー的作業~お休み以外は、夜な夜な小物造りで・・・ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
平日は、夜な夜な小物造りの・・・ |
(@_@)いや~直計20mm×深さ50mm。電動ドライバー兼ドリルや彫刻刀で約2時間の~作業完了!!キツツキの努力を尊敬する夜だ~ |
で、早速小枝を突っ込んで・・・ |
![]() |
![]() |
小枝の先端に、割りばしの先端をカットしたボッチを付けて滑り止め!!そして塗装して完成~そうです!オイルランタンのスタンド的な役目!!いい感じに出来上がり~これで、夜も良い感じな明かりの元、楽しめるぞ~ |
横の張り&エアコンカバー完成!2020年9月上旬先行きターブを張る計&エアコンカバー完成の図 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
柱の上に、横の張りを固定作業!やっぱり台風などの強風は、とっても怖いのでガッチリと金具を使って固定しました。と同時にエアコンカバー兼水道蛇口を守る日除け雨避けを、扉を付けて完成!!これで、真夏の炎天下のエアコン室外機を守る&真夏の灼熱での水道蛇口とホース類を守り、真冬の凍結予防とで一石三鳥な・・・ |
色々便利な作業台兼テーブル作成してしまう!2020年9月中旬作業台兼テーブルが欲しい~ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
夜な夜な、晩酌と同時に作業開始~ですが、夜なので音の出ない作業を中心に・・・計測して切断の線を引いて・・・酔った中で大丈夫か?? |
そして日曜の朝~9月のお彼岸~ |
で、底面!しばらく裏返せないとの計算の元、最初に防腐&撥水塗料を塗装しておく!!これでしばらく休憩&お彼岸のお墓参りにGO |
![]() |
![]() |
![]() |
お墓参りから帰って来て、塗装も乾いて、いざ天板の取り付け作業開始!!張りの杉材も、真っ直ぐピッタリ気持ちいい~ | これで、骨組みは完璧に完成!!1×4の天板を取り付けていきます。幅110cm奥行90cm高さ70cmの理想なサイズ予定!! |
全部1×4の材木切断完了。仮置きしてみるよ~ |
![]() |
![]() |
![]() |
(@_@)予定変更!巾110cm奥行81cm高さ70cm。奥行き一枚足りないので張りを切断して調整~が、結果いいサイズだわ。。。 | そして同時に、お店で余ってた車輪も付けちゃうのよ~これが女性でも、反対側を少し持ち上げると楽々移動できるスグレモノだ~ | そしてクライマックス!!天板の塗装!!ここはすぐ目が行く場所なので、キレイキレイに慎重に・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
ここが要な・・・天板塗装!!2回塗りで仕上げます。ペーパーを軽くかけて、角もペーパーで!!そして1回目は薄く塗り塗り・・・ | で、半乾きのところで2回目塗装!のあとに足も塗装・・・で仕上げていきます。 |
完成!! |
あるときは、寝っ転がれる2×4ベンチ制作~2020年9月下旬作業台テーブルは完成!やっぱりテーブルにはベンチだ!! |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
作業台兼テーブルには、やっぱりベンチ!!と言う事で、頭の中に描いた設計図で・・・2×4や1×4の材木の長さは182cm!なので、91cm幅のベンチを2台作成計画!!以前、配達車で使っていたブルートゥースのスピーカー復活させ、音楽・ラジオを聴きながら~なパラダイス日曜大工で・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
形になってきました&テーブルで付属した車輪も取り付けて、移動も楽々version!!そして、2代目の制作・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
バッチリ2台目も完成の図!!そして、雨にも負けずの塗装開始~なんだか塗料を購入する都度、違うホームセンターなので、色合いが若干違ったりもしてい。。。が、まあまあ完成の図!! |
そしてタープを張る為の天井・柱設置・野田ベース屋上ベランピング!!夏場の日差し!雨の日!にも外遊び?!計画 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
屋上!大人の秘密基地的な・・・いよいよクライマックスへ!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2度塗り~が乾くまで、アイスコーヒーでまったりと・・・そしてその間に、柱建て!!で、横の柱も・・・いい感じじゃないの!!そして3.6mの柱を、どっこいしょと。。。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
仮置きからの金具でしっかりと止めていきます。がっつり止め終わり。。。さて完成!!ちょっとした雨風なんか何のその・・・そして、次回は防水処理せんと!!金具やネジなどを・・・そして、ターブを取り付ける作業も次回!! |
有限会社ハートランド
営業時間 AM9:00~PM7:00
日曜日定休(祝祭日・中元・歳暮・生ビールサーバーレンタル時期は営業)
TEL:04-7123-0038 FAX:04-7123-0037
〒278-0026 千葉県野田市花井194-1